スプラトゥーン3の対戦を知識面で攻略したい!!

スプラトゥーン3の立ち回り・戦術・戦略・ギア調整などを扱うブログ。 知識を入れるのは調べたり検証するだけで済むため即効性のある上達方法! スプラ2から始めた時様々な情報に助けられたので自分もそういった記事を作っていきたい。 スプラ2では発売から一ヶ月・ガチマ開始から二週間でS+到達、その後もプレイを続けてX2500程度まで。 ローラー以外ならほとんどのブキを持てる自身があるがメインはキャンピングシェルター。

訪問ありがとうございます。
基本的にプレイしてるゲーム関連の雑記になります。
現在:スプラトゥーン2復帰(2021~月1くらい) / スマブラSP(魂のゲーム) /
PCでの編集が基本なのでスマホだと読みにくい部分もあるかもしれません。

◆ウデマエ等(2022/5/26現在)
全部x
復帰後エリア2490(キャンカモ)
ヤグラ2340(エリデコ)
ホコ2280(キャンカモ,ジェッカス)
アサリ2200(キャンカモ,ジェッスイ)

◆スマブラキャラ
●メイン
ゼロスーツサムス
セフィロス

↓使用ブキとギア構成等


続きを読む

お久しぶりです。
3もちゃんとやってます。

スプラ2の頃と同じようにギア案とか戦術・戦略とかそういうのを書いていくつもりなんでよろしくお願いします。

Youtubeの方に解説動画なんかも作れたらいいなと思って作業してますがなかなか進まず…


とりあえず今回はキャンシェルのギアから
ちなみにバンカラマッチの仕様があんまり好きじゃなくて積極的には潜ってません。
まだS+8です^^

ギアパワーの表記はメイン数,サブ数と57表記両方で書いていきます。



↓続きを読むに続く↓


続きを読む

かーも

おいす^^(3発表を機に復帰)
続きを読む

スマブラが一区切りついたのでちょっと真面目に考えた。
結果としてキャンプの練度を捨てるのももったいないのでキャンプ持っておこと思った。
続きを読む

文句は一回で終わり。
文句ばっか言ってもしょうがないので再考。


続きを読む

プレ以外は良い感じの環境になってたのに全部ぶっ壊れてきれそう

死んでたブラや短射程は復活どころか死体蹴り食らって、まあまあ~準環境組もメイン性能アップの恩恵を受けられるかどうかで格差ができた。

まあアプデ初日に遊んだだけだからなんとも言えないけどちょっとどうなんだろうなとは思っている。

環境こわすのうまw

※「対面力」の定義自体が曖昧ですが基本的には「敵を倒すための操作・エイム技術」と考えています。

Q.エリアXになるために対面力はどのくらい必要?
A.明らかに有利な対面にほぼ勝てればそれで良い。
「明らかに有利な対面」とは
  • 周りがほぼ自インク。
  • 相手の射程内におらず、相手はこちらの射程内。
  • お互い射程内だが相手の得意な距離ではない(ラピエリの懐など)。
  • 味方がカバーしてくれるor味方が戦ってる相手を叩きに行く。
  • 相手が既に確定数が変わるレベルのダメージを食らっている。
等の要素がある場合の対面。
"ほぼ"というのは相手の練度や運次第では平気で不利状況を覆される(ラピで言えば近距離直を連発されたり、ジャンプしまくってるのに直撃が当たったりする)ので。

「味方がカバーしてくれるとか既にダメージが入ってるとか対面力あんま関係ないじゃねーか!」とか「そりゃ有利な状況なら勝てるけどさ^^;」と思ったかもしれないがその通り、S+にいる人間がXになるためという前提なら勝つために重要なのは対面力ではないと思っている。
オンライン有料化前にエリアS+2だったサブ垢を練習ブキを使って7時間ちょい(エリア4回分)でXまでゲージ割れ0で持っていった人間の言うことなのである程度信用して欲しい。サブ垢に不快感のある方には申し訳ない。
詳しく説明していく。
続きを読む

空っき巣ランキング。
Doa16rHU8AAKk3U
初日夜(19~21時)のエリア潜って取りました。パワーは2408です。
自分の実力では月末にこの順位は間違いなく取れないと思うので初日空き巣記念に。
今月はがんばって2500を目指してみたいと思います。



続きを読む

↑このページのトップヘ